MENU

    【2025年】無添加が多い宅配幼児食3社を徹底比較|割引情報や価格をまとめ

    家事の時間が限られている中でも、添加物を控えて栄養バランスのいい食事を子どもに食べてもらいたい・・

    市販の幼児食は添加物が心配だし、仕事や育児で忙しいと手作りの無添加のご飯を用意するのは大変ですよね。

    そんなお悩みをもつママ・パパ向けに、この記事では「無添加・安全・栄養バランス」のとれた宅配幼児食3社を比較しました。

    スクロールできます
    食材対象
    年齢
    価格 送料 メニュー数初回割引公式HP
    homeal

    国産中心
    8割の商品が無添加
    1歳~1歳6カ月1食399円~3回まで無料
    ・3,100円以上→800円
    ・8,000円以上→650円
    80種類以上1,000円割引
    モグモ

    無添加
    中心
    1歳6カ月8食4,640円~8食/12食1,100~2,000円
    ・18食1,190円~2,800円
    ※エリアにより変動
    40種類以上8食プラン2,980円
    Tot Plate

    国産食材
    無添加
    1歳6カ月4食
    3,400円~
    880円
    10,000円以上で送料無料
    沖縄1,760円
    12種類
    今後追加予定
    ・5食トライアルセット
    3,580円
    ・定期購入初回10%オフ
    Tot Plate
    ※2025年4月時点の情報になります。

    我が家では宅配幼児食を2社利用中です。無添加で栄養バランスがとれたご飯を子どもに食べてもらえるので、親としても罪悪感なく安心して利用できています。

    また、お迎え後の忙しい時間にレンジでチンしてご飯が完成するので、時短になり気持ちに余裕ができるようになりました!

    しかし、お子さんの年齢や好みによっては、「せっかく購入しても食べてくれない・・」なんてこともあるので、お試ししてからお子さんに合った宅配幼児食を選ぶことをおすすめします。

    この記事では無添加の宅配幼児食の比較の他、各社の割引情報をまとめています。あなたやお子さんに合った、宅配幼児食が見つかれば嬉しいです!

    この記事を書いた人
    みさママ

    ・幼児期の男の子を子育て中
    ・30代ワーママ
    ・宅配幼児食を利用しながら、イヤイヤ期の息子の大変なご飯時間を乗り切っています。

    自身の体験や周りのママさんの体験をもとに記事を書いています。

    読みたい場所をタップ

    宅配冷凍幼児食を選ぶポイント

    宅配幼児食を選ぶポイント
    • 国産食材や添加物の有無
    • メニューの多さ
    • サービスやサポート内容
    • 価格・宅配頻度

    これらのポイントを考慮し、お子さんや利用するママパパに合った宅配冷凍幼児食を選ぶと良いでしょう。

    国産食材や無添加の有無

    保存料や着色料などの添加物が少ないもの、または無添加かどうかで選ぶと、小さいお子さんにも安心です。

    メニューの多さ

    幼児期のお子さんが飽きずに食べられるよう、さまざまなメニューが用意されているかを確認してみましょう。

    サービスやサポート内容

    子どもが宅配幼児食を食べなかったときの返金保証や、管理栄養士に無料相談が可能かなどのサービス・サポート内容を確認してみましょう。

    価格・宅配頻度

    定期的に利用して続けられる値段か、家庭に合った頻度で宅配が可能か確認しましょう。

    無添加が多い宅配冷凍幼児食3社の商品・会社概要

    homeal(ホーミール)|国産・無添加中心で美味しい

    homeal ホーミール

    homealはhomeal株式会社が運営しています。幼児から大人まで楽しめるメニューがあり、無添加や国産の商品が多く安心して利用できる宅配幼児食です。

    homeal(ホーミール)の商品概要
    おすすめ度
    4/4
    メニュー数80種類以上
    無添加メニュー8割の商品が無添加、国産中心
    費用1食399円~
    送料・3,100円以上→800円
    ・8,000円以上→650円
    3回まで送料無料
    配送エリア全国
    注文方法定期・単品
    アレルギー対応アレルゲン対応メニューあり、LINEで無料相談可
    初回割引初回1,000円割引
    公式サイト幼児食宅配 homeal
    homeal(ホーミール)の会社概要
    会社名homeal株式会社
    設立2019年9月
    代表者鬼海 翔
    所在地〒105-0044
    東京都渋谷区円山町5番5号
    事業内容オリジナルブランド食品の開発・販売

    \無添加・国産中心で家族も安心/

    慌ただしいご飯作りの時間を短縮!

    homealを実際に食べてみた記事や口コミが気になる方はこちらの記事をどうぞ↓

    モグモ|可愛い絵柄と子どもが好きな味付けで人気!

    モグモは、株式会社Oxxxが運営しています。無添加のメニューが多くあり、子どもが好きな可愛い絵柄で準備から一緒に楽しめる宅配幼児食です。

    モグモの商品概要
    おすすめ度
    4/4
    メニュー数40種類以上
    無添加メニュー無添加中心、一部添加物商品あり
    費用定期8食4,640円~
    送料8食/12食1,100~2,000円
    ・18食1,200円~2,800円
    ※エリアにより変動
    配送エリア全国
    注文方法定期
    アレルギー対応アレルゲン表示、メニューから除外選択可能
    初回割引8食プランが2,980円
    公式サイト冷凍幼児食モグモ
    mogumo(モグモ)の会社概要
    会社名株式会社Oxxx
    所在地〒810-0041
    福岡県福岡市中央区大名2-6-11
    設立2021年3月
    代表者黒瀨 優作

    \無添加中心で安心!気持ちと時間に余裕ができる/

    公式サイトはこちら

    ※初回オファーは予告なく変更になる場合があります。詳しくは商品販売ページをご確認ください。

    モグモを実際に食べてみた記事や口コミが気になる方はこちらの記事をどうぞ↓

    Tot Plate(トットプレート)|すべての商品が無添加で安心

    画像引用:Tot Plate公式サイト
    Tot Plate(トットプレート)
    おすすめ度
    3.5/4
    メニュー数12種類
    無添加メニューすべて無添加 化学調味料・着色料・保存料使用なし
    費用4食セット3,400円~
    送料880円 10,000円以上で送料無料(沖縄1,760円)
    配送エリア全国
    お届け頻度定期購入の場合は1か月に1回
    注文方法定期・都度
    アレルギー対応アレルゲン表示で確認
    初回割引5食トライアルセット3,580円
    定期購入初回10%オフ
    公式サイト冷凍幼児食 Tot Plate
    Tot Plate(トットプレート)の会社概要
    会社名株式会社 食のおくすり
    設立2017年4月20日
    代表者佐野こころ
    所在地東京都中央区銀座4丁目1番先 北数奇屋ビルB1F
    事業内容食品加工及び販売、病院・医院・企業等の運営に関するコンサルティング業務全般、その他関連事業

    \公式ホームページはこちら/

    無添加が多い宅配冷凍幼児食3社の割引情報を比較

    無添加宅配幼児食 割引情報 比較

    ここでは3社の初回割引・2回目以降の割引の有無や内容を比較していきます。

    ※2025年4月時点の情報になります。最新情報は各公式HPをご覧下さい。

    スクロールできます
    初回割引2回目以降の割引
    homeal
    1,000円割引
    送料無料
    2回目・3回目の
    送料が無料
    実質1,300~1,600円お得!
    mogumo
    8食プラン
    2,980円
    送料無料
    1回目~5回目まで
    総額7.660円クーポンあり
    Tot Plate
    ・5食トライアルセットが3,580円
    ・定期購入初回10%オフ
    定期メニューが
    2回目以降5%オフ

    宅配幼児食はクール便なので、送料が毎回1,000円前後かかってしまいます。

    比較した結果、幼児食宅配 homeal3回送料無料でお得に利用できることが分かりました。

    無添加が多い宅配冷凍幼児食を項目別で比較

    ここでは3社の宅配冷凍幼児食を、「食材・メニュー」「価格・送料」「解約・スキップ方法」別に比較しました。

    ※2025年4月時点の情報になります。最新情報は各公式HPをご覧下さい。

    食材・メニュー

    スクロールできます
    食材のこだわりメニュー数
    homeal
    国産中心
    8割の商品が無添加
    80種類以上
    mogumo
    無添加中心40種類以上
    Tot Plate
    国産・無添加12種類

    3社の中では、幼児食宅配 homealがメニュー数が多く、様々な料理を楽しむことができます。

    メニュー数や内容は変わることが多いので、最新のメニューは各公式HPを確認してください。

    価格・送料

    スクロールできます
    価格送料
    homeal
    ・1食398円~
    メニューにより1人分~3人分の量
    3回まで無料
    ・3,100円以上→800円
    ・8,000円以上→650円
    mogumo
    ・初回お試し8食2,980円
    ・定期8食4,640円~
    8食/12食1,100~2,000円
    ・18食1,190円~2,800円
    ※エリアにより変動
    Tot Plate
    ・トライアルセット3,580円
    ・選べる4パックセット3,400円~
    ・定期購入4パックセット3,400円~
    880円
    ・10,000円以上で送料無料
    沖縄1,760円
    価格は税込みです

    解約・スキップ方法

    スクロールできます
    スキップ解約方法・条件
    homeal
    マイページから可能マイページから可能
    期間や回数の縛りなし
    mogumo
    マイページから可能・カスタマーサポートへ電話
    ・マイページ内のお問い合わせチャット


    期間や回数の縛りなし
    Tot Plate
    マイページから可能マイページから可能
    期間や回数の縛りなし

    3社ともに、期間や回数の縛りなくマイページから解約することが可能となっています。

    こんな人にはこの宅配幼児食がおすすめ!

    結論!こんな人にはこの宅配幼児食がおすすめ
    • 国産・無添加にこだわりたい→homealTot Plate
    • 子どもが食べムラやイヤイヤで食事に悩んでいる→モグモ
    • 大人も一緒に食事をしたい→homeal

    国産や無添加にこだわりたい人

    宅配冷凍幼児食は国産・無添加にこだわりたい人はhomeal(ホーミール)やTot Plate(トットプレート)がおすすめです。

    homealは80種類以上あるメニューの中、約8割が国産・無添加です。Tot Plateはメニューは12種類ですが、すべてが国産・無添加です。

    どちらも管理栄養士が監修しているので、栄養面も安心です。

    子どもの食べムラやイヤイヤで食事に悩んでいる人

    幼児期のお子さんのご飯に悩み中の人におすすめなのは、モグモです。

    モグモには、

    • 子どもが幼児食を食べなかった場合の全額返金保証がある
    • 管理栄養士に無料相談できる
    • 子どもが食事を楽しめるよう、キッズメニュー表やパッケージに可愛い絵柄がある

    という特徴があり、お子さんの食べムラやイヤイヤに悩んでいるママパパにおすすめの幼児食です。

    大人も一緒に食べれる幼児食を探している人

    幼児食だけでなく大人も一緒に食べれるメニューがあるのは、homeal(ホーミール)です。

    宅配冷凍幼児食は、ひとつのメニューが子ども1人分のことが多いですが、homealはメニューによって2~3人分のものがあります。そのためひとつのメニューで家族で食事をすることが可能です。

    子どものご飯だけでなく、大人のご飯も簡単にできるので、ご飯の準備がグッと楽になります!

    実際に利用していますが、味も美味しく大人も満足できる味付けでした!

    【体験談】ワーママの宅配幼児食活用例と実際の費用

    私は現在、モグモとhomealを1か月~2か月おきに定期利用中です。

    1か月で計算すると約4,800円/月かかっています。

    homealの費用

    幼児食宅配 homealの費用は,

    注文ペース:4週間ごと
    食べる頻度:週1~2回

    で、選ぶメニューにもよりますが、月4,000円以内でおさまっています。(送料無料の場合)

    mogumo8食定期の費用

    モグモの費用は、8食の定期利用で

    注文ペース:スキップして8週間ごと
    食べる頻度:週1~2回

    で、5,630円(送料込み)です。

    週2回の利用で4,800円/月のコストはかかりますが、「今日は疲れてご飯を作れない」時や「休日のご飯作りに疲れた」時にすぐできるのでとても助かっています!

    レンジでチンするだけなので、洗い物も少なく家事の時短になり、自分の時間や子どもとの時間が増えるようになりました!

    宅配冷凍幼児食のよくある質問

    お試しして合わなかったら解約できる?

    4社とも条件なく、ホームページから簡単に解約やスキップができます。

    お子さんによって好みがあるので、色々お試ししてから利用するのがおすすめです!

    幼児食は何歳から何歳まで?

    離乳食を卒業した1歳半~5歳頃を対象としています。

    賞味期限はどのくらいもつの?

    私はhomealとmogumoを定期購入していますが、どちらも届いた商品の賞味期限は半年以上先でした。

    みんなどんな時に利用しているの?

    共働きでご飯を作る余裕がないとき、ママの体調が悪い時、長期休みでご飯作りに疲れた時、ご飯を作れないときのお守りがわりなど、様々な理由で利用しています。

    私の場合は、仕事で疲れてご飯を作る余裕がない時や体調が悪い時に利用しています。

    ご飯を作らないのに罪悪感がある・・・。

    私も最初は罪悪感がありました。

    しかし、子どもが美味しく食べてくれるので、最近は「自分で作るよりいいじゃん!」という気持ちで利用しています。

    まとめ|無添加の宅配冷凍幼児食で、家事の時間が限られても安全で栄養のあるご飯を

    この記事では、無添加商品が多い宅配幼児食3社をご紹介しました。

    スクロールできます
    食材対象
    年齢
    価格 送料 メニュー数初回割引公式HP
    homeal

    国産中心
    8割の商品が無添加
    1歳~1歳6カ月1食399円~3回まで無料
    ・3,100円以上→800円
    ・8,000円以上→650円
    80種類以上1,000円割引
    モグモ

    無添加
    中心
    1歳6カ月8食4,640円~8食/12食1,100~2,000円
    ・18食1,190円~2,800円
    ※エリアにより変動
    40種類以上8食プラン2,980円
    Tot Plate

    国産食材
    無添加
    1歳6カ月4食
    3,400円~
    880円
    10,000円以上で送料無料
    沖縄1,760円
    12種類
    今後追加予定
    ・5食トライアルセット
    3,580円
    ・定期購入初回10%オフ
    Tot Plate
    ※2025年4月時点の情報になります。

    宅配の冷凍幼児食は自炊するより費用はかかりますが、家事と育児で慌ただしい時間にも数分でおかずができるので、気持ちと時間に余裕をもつことができます。

    この記事で紹介した3社は、無添加が多く栄養バランスがいい幼児食なので、親としても安心で罪悪感なく利用できます!幼児期の子どものご飯でお悩みのママパパは、お試ししてみてくださいね。

    ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!
    読みたい場所をタップ